長崎で美味しいの食べたよ

美味しいの食べたついでに町を散策

【平戸市】やきにく鈴(平戸旅行2日目)

平戸牛を食べたくて、人気店「やきにく鈴」を予約しました。

連休なのでお昼のメニューは3択のみ。

  • 平戸牛焼肉定食 2500円
  • 焼肉定食 1580円
  • 石焼ビビンバ 1380円

 

お店でメニューを見ると通常は牛タン定食、レバー定食、ホルモン定食、サイコロステーキ定食、平戸牛ハンバーグ定食、そしてステーキもあるようです。

 

店内は個室になっていて、ゆっくりくつろげのが嬉しい。

 

私にはたれがちょっと多すぎました。シンプルにお肉の旨味を味わいたかったな。お肉は柔らかくて甘くて美味しかったです。

 

とても人気のお店なので土日祝日は予約は必須ですよ。

  • やきにく鈴
  • 長崎県平戸市木引田町446-1
  • 0950-23-3808

 

 

 

 

平戸旅行二日目

平戸瀬戸市場

新鮮な農水産物が集結する直売所は朝早くから活気があります。

私が訪れた時は、「新あご・新米祭り」をやっていて焼きたての塩あごと新米をふるまっていました。無料なのが恐縮になるほど美味しかったです。

生あごの詰め放題もやっていてみなさん楽しそうでした。

 

 

焼罪史跡公園(やいざしせきこうえん)

カミロ・コスタンツォ神父殉教碑。

イタリア人の神父は1914年に徳川幕府によってマカオに追放されたが、1621年に再潜入して布教活動を続け、1622年に捕らえられて火刑になったそうです。神父に協力していた生月島の潜伏キリシタンたちは中江ノ島で処刑されたそうです。

 

 

平戸城

天守閣は「歴史体験アミュージアム(AMUSEMENTXMUSEUM)」になっています。

 

最上階では遠隔写真撮影ができるサービスがあります。



平戸ザビエル記念教会

ディズニーに出てきそう

 

 

寺院と教会の見える風景

 

 

平戸オランダ商館

決して撮影禁止というわけではなかったのに、トイレ案内板しか撮ってなかったという謎。それだけ夢中で展示物を見ていたということでしょう。

自分のスマートフォンで音声ガイドを聞けるサービスがありました。

オランダ商館に駐車場はないので平戸交流広場駐車場を利用します。平戸交流広場駐車場は2時間無料です。さらに平戸オランダ商館か松浦史料博物館で駐車券を提示すると1時間無料券をもらえます。

 

 

松浦史料博物館

潜伏キリシタンのコーナーは拷問のイラストがずらりと展示してあり胸が締め付けられました。

この日はとても日差しが強くて旅疲れしていた体には道を歩くのですらかなり堪えていたのですが、忘れ物してこの階段を2往復しましたからね。半泣きですよ。

 

 

これにて平戸旅行は終了。 お疲れさまでした。

 

【松浦市】一期一会(平戸旅行一日目)

アジフライで町おこしをしている松浦市に行ってきました。

アジフライの肉厚っぷりが伝わるかしら?

ザクザクの衣で身はふっくら。

ソースとタルタルソースが付いていたけど、添えてあるレモンを絞っただけでもアジフライの味が際立ってとても美味しかったです。

もちろんアジフライだけじゃなくてすべてのお料理が大満足の美味しさでした。

 

  • 一期一会
  • 長崎県松浦市志佐町浦免1337-2
  • 0956‐72‐3005

 

2019年に友田市長が、鮮度抜群の松浦市のアジで作ったアジフライはめちゃくちゃ美味しいから全国に推していこうと「アジフライの聖地」宣言をしました。推し活大成功で今ではアジフライが美味しい町というイメージがしっかりと定着してますよね。

現在松浦市では聖地宣言してから3周年記念事業として「アジフライの聖地巡礼宿泊キャンペーン」を実施中です。

  • 松浦市内の対象宿泊施設で1,500円割引
  • アジフライの聖地連携店で使える500円お食事券贈呈
  • 2023年1月15日宿泊分まで
  • 先着1万名限定

全国旅行支援と併用できるのでぜひ利用してお得に美味しいアジフライを食べに行ってください。

matsuura-guide.com

 

 

平戸旅行

長崎の世界遺産めぐりで平戸と生月に行ってきました。

 

田平天主堂

世界遺産関連の教会堂の見学には事前連絡が必要です。

田平天主堂は長崎の世界文化遺産エリア内の教会堂ではありませんが、重要な文化財なので事前連絡の対象とされています。

 

この日は建物の老朽化と先日の台風の影響でレンガやモルタルの落下の危険性があるので敷地内への立ち入りはできませんでした。残念だったけど遠巻きに見ても重厚感と歴史をズシリと感じることができました。

 

萬福

お昼ご飯はテレビでも話題となった刺身のおかわりができる萬福。

有名なお刺身定食は松竹梅の3コースがあります。

松と竹はお刺身のおかわり無制限。

梅はおかわり2回まで。

竹定食 1870円

 

梅定食1210円とおかわりのお刺身。

おかわりのお刺身は竹も梅も同じでした。

有名なお店なのでオープン1時間前からお客が待っています。私は45分前についたのですが、すでに7組も待っていました。通されてすぐに梅定食が売り切れになったので梅定食は限定10食ってとこでしょうか。

ボリュームを楽しむお店ですね。

 

宝亀教会

平戸に現存する最古の教会堂なので見学したかったのですが、口コミによると行くまでの道がかなり狭そうなので断念。

目立つ教会なので383号線からでもすぐに見つけることが出来ます。

 

安満岳(白山比賣神社)

潜伏キリシタンたちは安満岳の神社にお参りに行くと装いながら、神社の裏に隠し造った祠にお祈りしていたそうです。祈りの言葉「神寄せのオラショ」に「安満岳様」「安満岳の奥の院様」と出てくるので、かなり重要な潜伏キリシタンの聖地だったみたいです。

山道は整備されていてかなり歩きやすいです。途中から石道になるのですが綺麗に並んでいるので難なく歩けます。

展望所からの眺めが素晴らしすぎて感動しました。400年前の人々と同じ景色を見ているんだなと思うと感慨深いものがありますね。旅行にトレッキングを組み込むのは時間的にも体力的にも悩むところですが、片道30分ほどですので是非絶景を見に行って欲しいです。

 

 

かたりな

春日の集落案内所

私が今回平戸に旅行しようと思ったのは、長崎県観光連盟が発行している「長崎の世界遺産めぐり」という本を購入したのがきっかけでした。

本にはスタンプラリーがついていて(景品交換は2025年1月31日まで)この「かたりな」もスタンプポイントです。いつもスタンプラリーはムキになって制覇を目指すんだけど、長崎の世界遺産は天草や離島にもあり広域に点在しているので制覇には時間とお金がかかりそう。ちょっと弱腰になってるけどガンバリマス。

この本はイラストもフォントもとっても可愛いし、コンパクトサイズなので旅のお供に最適です。

こちらのサイトでちょっとだけ立ち読みできますよ。

 

 

丸尾山と春日の棚田

棚田を上から見渡すとなるとちょっと歩きます。車の乗り入れはできません。

 

 

生月大橋

水色がかわいい。1991年7月31日に開通。全長960M。

 

島の舘

こちらもスタンプポイント。

閉館15分前に到着。興味深い資料が多いのに15分では半分どころかちょっとしか見れなくて心が残る。

 

黒瀬の辻殉教地(ガスパル様)

生月最初の殉教者 ガスパル西玄可の墓。

 

 

中江ノ島

この島でキリシタンの処刑が行われていたそうです。

現在は上陸することが出来ませんが、島に近づき1周できる周遊クルーズがあります。島に向かう時、島に近づいた時どんな気持ちになるんだろう。

 

 

塩俵の断崖

生月で絶対に行きたかった場所。

上から見てもすごいのにこれを船から見上げたらどんなに感動するだろうか。。

いつか生月1周クルーズしたいな。

 

 

大バエ灯台

眺望絶佳を堪能。

 

 

 

 

生月サンセットウェイ

雲が厚すぎて想像していたのと違う。。

生月サンセットウェイ | 観光スポット | 【公式】長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット

海面が黄金色に染まるってやつ見たかったな。

 

サンセットに合わせてスケジュールを組んでいたこともあり、少しだけ残念ではあったけどそれを差し引いても生月島最高でした。心が疲れたらここに逃げてこよう。島全体が優しく癒してくれる感じがします。

 

これで1日目の平戸旅行終了。

そしてここから50分かけて一期一会に向かいました。

最初の生ビールが激うまだったのは言うまでのありません。